RECRUIT

採用情報

豊かな暮らしと明るい未来を創造する

私たちの暮らしにおいて「熱」はなくてはならない存在です。料理において、温める、焼く、煮るなど、生活においては、暖める、乾かす、冷やす(熱を移動する)など、身近にある存在です。
モノづくりにおいても、「熱」は決して欠かせない存在です。現代社会を支えるあらゆるモノは、すべて工場から生み出されています。小さなネジから、巨大な航空機の部品まで様々あり、皆様に直接届くモノもあれば、その生活を陰で支えるモノもありますます。
そういった部品や製品を作るうえで、加熱、焼成、乾燥、溶解、冷却などの熱処理の工程は、必ず必要となっています。
NARITAは、皆様の身近にある「熱」を、少し形を変え「熱技術」として装置に組み込み、生産設備として、お客様の工場に収める、そんなモノづくりをする会社です。


笑顔の男性と女性スタッフの写真

世界へ広がる、成田製作所の技術と人

工業用ガスバーナーや熱処理炉、省力化機械などの特注品を設計から製造まで一貫した生産体制を備えており、大手企業はじめ多くの企業様から厚い信頼を得ています。安定した成田製作所であなたの力を発揮してみませんか。
効果的な熱エネルギーを探究し、省エネルギー及び環境負荷の低減を提案する成田グループの一員である当社は、これからも自然環境に配慮しながら社会に貢献し続けていきます。ぜひあなたの力をお貸しください。
オフィスイメージ
工場イメージ

日本の“ものづくり”を支える それが我々の使命です

ものづくりのイメージ写真

NARITAの“ものづくり”

生産設備にさまざまな機能が加わり規模が大きくなると、設計や構造が一層複雑になります。配線の長さや設置環境のわずかな変化でも、不具合が生じる可能性があります。だからこそ、NARITAでは、お客様に生産設備を安心してお使い頂けるよう、品質管理を徹底しています。品質に妥協せず、細部にまでこだわる事で、高い精度と信頼性を誇る生産設備を創り出す事ができるのです。お客様の期待を超える製品を提供するため、日々の努力を惜しみません。

オリジナリティへの探究心

世界の技術が進化していく中、毎日のように新しいモノが生み出されます。新しいモノに対して「面白い」と素直に受け入れ、蓄積したノウハウと融合させ、お客様のニーズに応える設備を提案していきます。また、技術が進化していくと新たな課題も生まれます。 省エネルギーや脱炭素など環境に配慮した技術が求められています。地球にも環境にも優しい熱の技術を確立する為、NARITAでは様々な研究に取り組んでいます。

プロフェッショナルを育成

NARITAでは、営業・開発・設計・調達・製造・組立からメンテナンスに至るまでのほとんどを自社で手掛けています。社内で設計・製造した設備を直接確認できるため、部署を超えて技術者としてノウハウを共有し、協力してモノづくりをおこなっています。実際の設備に触れることで、知識や技術の習得がより効率的に行う事ができ、技術者同士の連携をさらに強化し、学びや成長が一層促進される環境が整っています。

働きやすい職場環境

営業部

NARITAの営業は、売込みや電話掛けなどを行なわず、お客様から依頼を頂くPull型の営業です。きっかけは、お客様からの引合いが、ほとんどです。 NARITAの顧客には、皆さんがよくご存じの企業も多く含まれており、そうした企業からの開発案件をお任せいただくことも少なくありません。お客様と共にモノづくりを行うプロジェクトも数多く手掛けています。営業活動の流れとしては、まずお客様からの引合いを受け、その後、設計部と密に連携しながら具体的な仕様を検討します。次に、見積もりを作成し、商談を進めます。受注が確定すると、全体の工程管理に移り、設備が完成した際には調整や最終確認を行います。そして、最終的にお客様の工場に設備を据え付け、設置・引渡しまでを一貫してサポートします。NARITAの営業は、単なるセールス活動に留まらず、設計部や製造部と緊密に連携し、モノづくりのプロセス全体に深く関わる仕事です。
求める人材
モノづくりに興味を持てる人、好奇心・探求心のある人、社交的な人を歓迎します。 熱処理装置や、自動化装置の営業は、難易度も高く、すぐにできなくて当たり前です。 実際のモノづくりに、携わりながら、エンジニアリングができる営業、セールスエンジニアを目指してほしいと思います。

設計部(機械設計・電気設計)

NARITAの設計業務は、単に図面を作成するだけの仕事ではありません。設計と聞くと、専門的な知識やスキルが必要で難しく、CADの画面に向かって黙々と作業を行う、あるいは会社にこもりがちというイメージがあるかもしれません。しかし、実際には営業部と緊密に連携し、お客様との仕様打合せから携わることも多く、また現場に足を運ぶ機会も多数あります。仕事の流れとしては、まずお客様からの引合い仕様を確認し、打合せを行った後、簡単な計画図を作成して提案します。その後、原価積算や見積仕様の取り纏めを行い、受注後には詳細な仕様を詰めて、本格的な設計作業に移ります。お客様と打合せを重ねながら仕様を最終確認し、製作図面および納入図面を完成させます。さらに、組立時には製造部への指示を行い、動作確認や調整作業も一緒に進めることになります。NARITAの設計業務は、モノづくりのプロセス全体を支える重要な役割を担っています。
求める人材
熱処理装置の設計経験者は、ほとんどおられません。みんな、入社後からのスタートです。 モノづくりに興味があり、自分の作品を創りたい人、やる気があり成長したい人を歓迎します。
機械設計ツール 2D-CAD Creo Elements Direct Drafting 3D-CAD i-CAD V8-L2、SolidWorks_2019
電気設計ツール CAD E-CAD_2018

製造部

NARITAの製造業務では、同じ作業を繰り返す「単純作業」はほとんどありません。製作する商品は一品一様で、簡単な設備から複雑な装置まで、さまざまな製品を手掛けます。 仕事内容は多岐にわたり、製缶部品の製作では溶接や溶断作業を行い、機械部品の製作では旋盤やフライスを使用した機械加工を行います。それらの部品を組み立て、装置として仕上げる組立作業や、ガスやエアーの配管作業もあります。さらに、設備を実際に稼働させての調整作業を行います。 設備が完成した後は、客先への搬出・設置・復元、試運転・調整・確認作業を担当します。そして、納入後も設備のメンテナンスまで対応します。製造業務は、紙やデータの設計図面から始まり、実際にお客様の工場で稼働するまでのすべての工程に携わることができる仕事です。その過程で、得意な工程や好きな作業を見つけ、それを強みとして技術を磨き、成長していける環境があります。
求める人材
モノづくりに興味がある人、好奇心・探求心のある人、地道で確実な作業が好きな人、自分の手でモノづくりがしたい人、技術を習得したい人を歓迎します。

2024年 募集要項

募集対象 新卒者・既卒者(大卒、短大卒、専門卒、高卒) 経験者・未経験者、 短時間就労・労働者(パート、アルバイト)
職種 営業、設計(機械設計・電気設計)、製造、資材調達、および、各職のアシスタント
給与 大卒    235,500円 短大・専門 205,500円 高卒    180,500円 能力・経験等考慮の上決定させて頂きます ※ 未経験歓迎 積極採用しています
待遇 昇給年1回 賞与年2回 各種社会保険完備 交通費25,000円迄/月実費支給
勤務地 京都府久世郡久御山町下津屋富城91
交通・アクセス 京都京阪バス「久御山工業団地」バス停下車徒歩5分 車、バイク、自転車通勤 OK
勤務時間 8:20〜17:10(休憩60分) ※短時間就労・労働者の勤務時間、曜日は応相談
休日・休暇 土曜・日曜・祝日 GW、夏季・年末年始 ※年間休日116日 ※第3土曜日出勤の場合あり